ノベルスフィア定点観測 1月号 「手が滑った」

- こんにちはっ! 突然だけど、みんな、バレンタインデーはどうだったかなー⁉(๑✧◡✧๑)

- バレンタインデーもボクみたいに爆発すればいいのにねー、とかそういう話をするつもり?

- はっ、マスター、いつの間にっ?Σ(゚∀゚ノ)ノ

- 現在のノベルゲーム界隈は女性も多いじゃない。クリエイターにもプレイヤーにもね。まだ男性諸君の方が多い気はするけど。だから、作ってあげる側の人もきっとこの界隈には多いんじゃないかしら

- あのさマスター、チョコレートを巡って争い、瓦解して、解散する同人サークルのノベルゲームが投稿されたらいいと思わない?(<●>▽ <●>)

- ある意味ホラーゲームね

- そんなわけで、今回も元気にいってみよーε٩(๑> ₃ <)۶з

- 『スフィアたんとたまちゃんのノベルスフィア定点観測』!1月のニュースを中心にお送りします!
“Blue*”英語版公開!

- “Namaage”さんの名作“Blue*”の英語版が公開されたわ!

- おおー、マスター、嬉しそうだねっ(σ・∀・)σ

- ノベルゲームは世界に羽ばたくべきだもんっ!

- 確かに! 世界に羽ばたく第一歩のお手伝いができてたらいいなぁ((o(´∀`)o))

- 国内のプレイヤーにも、英語の勉強がてらもう一周プレイしてもらいたいわね


- あんまり知られていないことだけど、o2engine.orgでは、海外向けの英語ドキュメントを公開してるんだよ!( ´ ▽ ` )ノ

- 海外版リリースの時は、ノベルスフィアまでご相談頂ければ、海外向けプレスリリースなんかでもバックアップできるかも知れないから、お気軽にご相談下さい

- 充実のバックアップだね!(`・ω・´)ゞ

- どうかな、これでも足りてるかわかんないよ。膨大な翻訳の手間、異言語でのスクリプト置換作業、クオリティコントロール…もうひとつ作品を作るにも等しい苦労の果てに得られるのがローカライズ版なのよ! 全力でバックアップいたしますとも!

- ボクもボクも!(((o(*゚▽゚*)o)))
”ホワイトノイズ”アップデート!

- 先月もご紹介したまちゃん"イヌビト"さんの"ホワイトノイズ"がアップデートされたよーっ(((o(*゚▽゚*)o)))

- シナリオが最後まで追加されたり、メジャーアップデートって感じかな。ノベルスフィアでは連作が多いけど、別に一つのノベルをアップデートする形式でも勿論構わないわよ

- バグを一箇所直すためのアップデートでもいいんでしょ? (ノ)・ω・(ヾ)

- もちろん。公開当初はシンプルなノベル、でも要望や追加機能をリアルタイムに取り入れて進化していくノベル……なんてこともできるかも?

- 修正パッチを配る手間も無いから、全プレイヤーがアップデートできるのもいいところだね!✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

- わかってきたじゃない!


- ところで、この"ホワイトノイズ"、あのゲームラボさんに載ったらしいよ(๑✧◡✧๑)

- まじ⁉ 3月号? ちょっと買ってくる! 自転車の鍵どこだっけ!

- 買い物はこれが終わってからにしてね
「例のアレ」

- ねえマスター、例のアレ、そろそろ見せてもいいんじゃないかなぁ(っ,,>﹏<,,c)

- アレ⁉ そうね、そろそろ、完成が近いわね、アレも

- えーっと、アレって言うのは…(ノ)・ω・(ヾ)

- 機密事項よ! アレをアレするとアレをアレしなくてもアレをアレできるアレなアレの事ね

- もう一声!

- どんなノベルゲームにも簡単に近代的なUIを導入できる秘密兵器を、そろそろデベロッパーさん向けに公開できそうなのだ! うわはは!

- よくわかんないけど、それってスゴいの?(๑✧◡✧๑)

- 触ってもらえれば、きっと分かってもらえると思う! うへへ!

- 続報は追ってアナウンスします! たのしみにお待ち下さい(●´ω`●)

- 続報を待て!

- まてーっ…おっと手が滑った!─=≡Σ((( つ ˘ω˘)つ

- 手⁉


- あっまた手が滑った─=≡Σ((( つ ˘ω˘)つ


- ギャース!!!

- もうちょっとで完成だから、みんなが役立ててくれたら嬉しいなっε٩(๑> ₃ <)۶з

- はぁ…何でこんなことに…

- ねえねえ、未来人的には【禁則事項】の方が良かったんじゃない? マスター

- ……しまった! ちなみにわたしは長門派だよ。あんたは?

- 鶴屋さん一択でしょ常考

- うわぁ
1月のまとめ

- 1月のニュースをまとめるとこんなかんじかなー

- 投稿は流石に12月よりは少ないねっ(っ,,>﹏<,,c)

- そうかしら?むしろ、コミケの直後にこれだけ活気があるのはすごいことだと思う。2月現在も投稿作がバッチリ来てるし、イベントの開催に縛られない、自由な公開の場として使って貰えて嬉しい限りよ!

- クリエイターさん達を全力でサポートしていけるように、ボクも頑張るよっ(*´∀`*)

- 押忍!

- その意気だよマスター!それじゃあ、サイトリニューアルの作業に戻ろうか(*^^*)

- げっ、と、とりあえず本屋に行ってから…

- そんなの、いつもみたいにAmazonでポチればいいじゃないかっ(●`ε´●)

- うー……

- はいこれが資料ね( ´ ▽ ` )今日の作業分はね、えっと……

- おっと手が滑った


- ギエーーー!

- 次回もお楽しみに! また来月!
